次々と革新的なサービスを創出し続ける企業。なぜ次々とイノベーションを起こせるのか?
今の日本企業に必要なのは日々の「カイゼン」ではなく「イノベーション」です。
なんとかウチの会社でもイノベーションを起こしたい!とお考えの方にはおすすめの内容です。
ネットワークインフラ、サイバーセキュリティ関連のソリューションセールスを経て、アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)へ入社。AWSでは西日本のお客様のデジタルトランスフォーメーション実現のために、システムインテグレータ、パッケージ/SaaSベンダーのクラウドビジネス支援を担当しています。
1999年に株式会社アイ・エス・アイソフトウェアーに入社。製造、流通、医療など様々な業種のシステム構築・導入を経験。2017年よりソリューション事業の責任者として事業推進、お客様への提案活動に従事。
神戸大学経営学部卒。中小企業診断士。大手通信会社においてIT関連の新規事業立ち上げのチームリーダーを経て船井総研に入社。現在、中堅中小企業のデジタルシフトを支援するICTコンサルティング舞台の責任者であり、業績アップにつながるICTコンサルティングに定評がある。新しいテクノロジーを活用した業務改革、自動化システム、データ連携、KPI管理などを推進している。著書に「マケない会社の作り方」(ビジネス社)がある。
※開催日時、講座内容等は、予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。